体が左右にスライドしてしまうスウェーを直したい方が見るべき動画をご紹介!

このような課題に対するおススメYouTube動画をご紹介します。

ユーチューブには有益な動画がたくさんあり迷いますよね。

そこでおススメ動画をピックアップしました。

以下の動画を見て良いスイングを身に付けましょう!

独学でも100切り、90台までは行けます!動画を信じて頑張りましょう!

\ゴルフについて楽しく語りましょう!/

目次

スウェー改善するおススメ動画3選

ゴルフレッスン動画 Tera-You-Golf

動画概要
チャンネルゴルフレッスン動画 Tera-You-Golf
投稿日2021/01/19
視聴回数(本記事投稿日現在)609,952 回

私が最も参考にしている人気ゴルフユーチューバーのてらゆーさんの解説動画です。

  • 回転不足によって力が左右に働き体が左右に流れる
  • 手で振ってしまうことで骨盤の幅から出てしまい左右に力がかかる
  • 正しい肩の動きでスゥエーが防止できる
  • バックスイングの時は左肩は右膝の上にあり、スイング時は右肩は左膝の上にある

足幅の中で回転でスイングする大切さが良く分かります。

ReadyGolf TV

動画概要
チャンネルReadyGolf TV
投稿日2021/11/28
視聴回数(本記事投稿日現在)55,591 回
  • 体の横の動き(スウェー)を縦回転に変換するメリット
  • 足踏みによって体の動きを横から縦に改善する方法

力の向きとスウェー改善がとても分かりやすい動画です。

スギプロチャンネル

動画概要
チャンネルスギプロチャンネル
投稿日2022/05/17
視聴回数10,433 回

PGAティーチングプロのスギプロさんの解説動画です。

  • テイクバックで頭が右にずれると体も右にずれる
  • 頭が右に移動するとスイング中に戻すのは困難
  • 頭の位置を変えずにスイングするメリット

頭の位置を意識することの大切さがわかる動画です。

私が特に参考になったこと

私の悩みは体が前にスゥエーして突っ込む事でした。

  • 頭を固定する
  • 左右の動きを足の入れ替えで回転に変換させる

動画の解説をもとに練習したところ、スイングが安定して飛距離が伸びるようになりました。

独学で伸び悩んでいるなら、ゴルフスクールに通うことも

  • 早く上達したい!
  • 100の壁を突破したい!

スクールを利用することで可能性が高まります。

  • いくら練習しても上達しない
  • そもそもミスの原因が分からない

そのような場合はスクールに通いコーチのアドバイスをもらいながら練習するのが良いでしょう。

間違った練習をして下手を固めてはいけません!

スクールに通うメリット
  • 映像で自分のスイングが確認できる
  • 映像から客観的にアドバイスを受けられる(スロー再生やライン引き)
  • スイングの軌道が数値でわかる(インサイドアウト・アウトサイドイン)など

私は10年以上雑誌やYouTubeを頼りに独学でゴルフを続けていました。

しかし直すべきポイントがわからず迷走、無為な時間を過ごしていました。

そこで半年間と期限を決めてスクールに通うことを決心!

スクールに通い客観的な指導 を受けることで 驚くほど早く上達

レッスン料はかかりますが、「最短で上達したい」「正しいスイングで練習したい」 という方には、スクールに通うことをおすすめします!

練習場でも席料やボール代がかかることを考えれば、半年間だけでもスクールに通う価値は十分にあります。

独学で伸び悩んでいるなら、一度スクールを試してみてください!

まとめ

[スウェーを治したい]と悩む人へのおススメ動画をご紹介しました。

以下のポイントが解説されています。

  • 回転不足によって力が左右に働き体が左右に流れる
  • 手で振ってしまうことで骨盤の幅から出てしまい左右に力がかかる
  • 正しい肩の動きでスゥエーが防止できる
  • バックスイングの時は左肩は右膝の上にあり、スイング時は右肩は左膝の上にある
  • 体の横の動き(スウェー)を縦回転に変換するメリット
  • 足踏みによって体の動きを横から縦に改善する方法
  • テイクバックで頭が右にずれると体も右にずれる
  • 頭が右に移動するとスイング中に戻すのは困難
  • 頭の位置を変えずにスイングするメリット

スウェーは動画によって解釈が異なるのが難しいところです。
私は横の動きを無くしてその場で回ることを徹底することでショットが安定しました。

動画を繰り返し見返して理想のスイングを手に入れましょう!

なかなかうまくいかない場合はクラブの買い替えやスクールへ通うことを検討してください。

それでは楽しいゴルフLIFEを!

\ゴルフについて楽しく語りましょう!/

キーワード記事検索
スライスフック高弾道
スウェー下半身の動き肘が抜ける
捻転差コックハンドファースト
ゴルフスクールボールの位置グリップ
ヘッドの走らせ方右足の使い方左足の使い方
バックスイングダウンスイングフェースターン
グリップ交換(DIY)コーティング(DIY)シャフトカット(DIY)
頭の固定目線中古ゴルフクラブ
手が浮くアマチュアレッスンゴルフ掲示板(BBS)
自然落下バンカーショット
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゴルフ動画を見ることが大好きなゴルファー。
✓雑誌やYouTubeを見て独学1年で100切り達成
✓その後伸び悩む
✓インドアスクールに6か月通い80台達成
アマチュアゴルファー目線でお勧めするゴルフ情報を発信いたします。

目次